> Image guideline #2: automatic image conversions
> The Kindle file format internally supports JPEG and GIF images of up to 127KB in size. This is double the previously-supported maximum of 63KB, and provides for richer nuances in images, particularly for large images, or content with gradient patterns.
また、同ガイドラインの4番によれば、写真を載せるなら600x800ピクセル以上にせよ、となっています。またquality factorを40以上にキープせよとも書いてあります。
> Image guideline #4: photographs
> Photographs should use the JPEG format with a quality factor of 40 or higher. Photographs should be provided with the highest resolution available to you.
> Photographs should not be too small. Please make sure your input photos are at least 600x800 pixels in size, unless you optimize them yourself according to the previous guideline. Photographs of less than 300x400 pixels are much too small and can be rejected.
漫画もやはり高精細な画像を使いたいところですから、600x800ピクセル以上、64KB以上のデータにしたいところですが、ファイルサイズが大きくなるとデリバリコストもかかりますし、当面は極力64KBのラインを守る予定です。
それでも細かい書き込みのあるページに少し余裕を持たせられるのは有難いことです。
なお、Amazonは(myaccount)@free.kindle.comというアドレスに文書ファイルを送ると、Kindle用のデータに変換してくれるドキュメント変換サービスを提供しています。しかしこのアドレスに送った文書ファイルに64KBを超える画像データが含まれていると、それらは圧縮されてしまいます。たぶんこのサービスで使用するコンバータは、まだ上記の新しい仕様に則っていないのだと思われます。
Amazon DTPにアップロードし、プレビューを使って画像を確認して見ると、64KBを超える画像であっても圧縮されずにきちんと表示されます。
というわけで、今月発売の第二号では、ほんのちょびっと第一号より画質が向上しているはずです。お楽しみに。
(松)